NEW

【新ヴィンテージ】エル・プンティード[2005]ボデガ・イ・ヴィニェードス・デパガノス(赤ワイン) 10P18Aug09


【新ヴィンテージ】エル・プンティード[2005]ボデガ・イ・ヴィニェードス・デパガノス(赤ワイン) 10P18Aug09

0 件のレビューがあります。
この商品の評価平均点

エグレン・ファミリーがスペインのリオハで手がける注目ワイン昨年アメリカのワイン専門誌「ワイン・エンスージアスト」が発表した2007年のトップ100にて2004年ヴィンテージが見事第1位に輝いたエル・プンティード新ヴィンテージ2005年が入荷してきました!2004年は上記の発表と同時に即完売となってしまいました。新ヴィンテージの2005年にはまだ評価がついていませんが、2004年同様に素晴らしい出来に仕上がっています。こちらも早期の完売が予測されますので、早めのご検討を(^^ゞ。《バック・ヴィンテージのメディア評価抜粋》El Puntido 2001ワイン・スペクテーター Jul 31, 2005にて95点獲得!スペインワイン誌 >vinosにて最高評価のブドウマークを5つ獲得!米国のワイン雑誌ワイン・エンスージアスト94点獲得! El Puntido 2002Guía Proensa de los Mejores Vinos de Españaにて95点獲得!ワイン・スペクテーターNov 30, 2005にて92点獲得!スペインワイン誌Vinos y Gastronomia No. 210にて91点獲得! 以前この畑から収穫された葡萄はシエラ・カンタブリアのワインとして醸造されていました。しかしこの25haから産み出される葡萄のポテンシャルに気づいたエグレンファミリーのマルコス・エグレンが“クリュ(単一畑)ワイン”としてリリースする事を決断2001年ヴィンテージから瓶詰めされリリースされました。エグレン家が手掛けるヌマンシアやアマンシオ等と比べると果実味の主張はやや控えめでミネラルや酸の硬質なニュアンスが表現されたワインに仕上がっています。テンプラニーリョ100%、畑の標高は600m、収量26hl/ha、樹齢:約35年、醗酵はタンクにて約30℃で8?10日間、新フレンチオーク(225l)樽で18ヶ月間熟成、黒い果実やカカオ、なめし皮や鉄を思わせるミネラルのアロマ、ワイン・エンスージアストがコメントするように滑らかな酸の存在感が濃厚な果実味を包み込みスタイリッシュな印象で、更に口の中では香りで感じた鉄のニュアンスがより強く感じられます。 (スペイン、リオハ、赤、フルボディ、750ml)



楽天ウェブサービスセンター





リンク


  • seo